新着情報

RSS

関西内線工事研究会本部委員会開催

2016/06/02

関電会館会議室において平成28年度関西内線工事研究会本部委員会が開催されました。平成27年度事業実績の報告と平成28年度事業計画について報告があり事業内容は承認されました。また、施工証明制度の定着状況や施工不良工事の状況の報告があり、中でも接地工事不良が多くあるため引き続き改善のための努力を継続することとなりました。

調査業務実施報告書を提出

2016/05/11

平成27年度一般用電気工作物調査業務の実績報告を中部近畿産業保安監督部近畿支部ならびに関西電力株式会社に提出をしました。関西電気工事工業会として近畿2府4県の実績報告書を取り纏めて、工業会事務局長と各府県工組事務局長が同伴して提出をしました。

電気記念日行事開催される

2016/03/25

平成28年3月25日大阪市北区の中央電気倶楽部において恒例となっております電気記念日行事が開催されました。電気関係諸事業功績者、傘寿功労者27名に対して顕彰と記念品の授与が行われ、その後記念講演も実施されました。

第2回関西電気工事工業会技能競技大会

2016/02/26

平成28年2月26日に兵庫県立ものづくり大学校において第2回関西電気工事工業会技能競技大会が開催されました。大会は各府県から1〜4名の選手12名の参加で無事終了し、次の5名の方が表彰されました。

最優秀賞                   
 [経済産業省中部保安監督部 近畿支部長賞]
 [全日本電気工事業工業組合連合会 会長賞]
    今川 公人  (株)セイコー    大阪府電気工事工業組合
 
優秀賞                   
 [関西電気工事工業会 会長賞]
    小谷 忠司  (株)小谷電気商会  大阪府電気工事工業組合
    日下 将太  平和電機設備(株)  滋賀県電気工事工業組合

優良賞
 [関西電気工事工業会 会長賞] 
    小林 宏行  小林電気商会    奈良県電気工事工業組合
    田丸 英幸  広沢電気工事(株)  大阪府電気工事工業組合

関西電力(株)からのお知らせ(シンセツくん)

2015/12/01

平成27年12月1日より(シンセツくん)によるインターネット低圧工事申込みが導入されました。
パソコン等の環境が整わない方には、営業所窓口での入力サポートやFAX受付で対応していただけます。

調査業務連絡会

2015/11/24

平成27年度の調査業務連絡会を各府県工組ならびに調査センター長の出席の下、調査業務委託元の関西電力(株)からも出席をいただき、平成27年11月24日(火)大阪府電気工事技術会館6階講堂で開催しました。各調査センターからの好事例やトラブル例をディスカッションして、自所に無い良い点などを水平展開が図れました。

事務局長会議

2015/08/20

平成27年度(不定期)の事務局長会議を、京都府電気工事技術会館会議室にて開催しました。
今回は、第2回関西地区電気工事技能競技会の検討状況(中間報告)について、定期調査の電子化現状と今後の取り組みスケジュール、内線工事研究会の取り組み状況について。

関西電気工事工業会通常総会開催

2015/06/08

第55回関西電気工事工業会通常総会が、大阪市北区の「ウェスティン大阪」で開催されました。来賓として中部近畿産業保安監督部近畿支部電力安全課長、関西電力株式会社電力流通事業本部ネットワーク技術チーフマネジャーのご臨席の下、平成26年度事業報告、平成27年度事業計画について審議され、全て承認されました。

作業中の感電事故、墜落災害が発生しています

2015/05/29

中部近畿産業保安監督部近畿支部から「感電事故防止への注意喚起について」が出されていますので内容の一部をご紹介します。

・平成27年5月に電気主任技術者が1人で進相コンデンサー入れ替え作業をしていたところ、誤ってVTの高圧充電部に頭を接触し(推測)感電負傷した。

・戸建新設工事において、足場組み立て業者が防音ネットをはっていたところ、接近していた高圧配電線に触れ感電、高さ5m程度落下し、意識不明の重体となった模様。
 *建物建設工事現場等で作業通路等に電線が近接している状況を発見すれば、速やかに電力 会社に連絡し保護管の取付を依頼などの対策が必要です。

関西電気工事工業会常務委員会開催

2015/04/22

平成27年度第1回常務委員会を大阪府電気工事技術会館会議室で実施しました。
定期調査業務の機械化について、平成26年度から関電サービス(株)で採用しているクラウドタイプの新システムを大阪、京都、滋賀、和歌山のエリアで採用することを決定しました。今後、関西電力さま、関電システムソリューションズ(株)等の関係箇所と導入に向けてのスケジュール調整を実施していくこととなりました。
前のページへ 次のページへ

▲ ページトップへ